練習予定 aya*Musica(練習用midiあり)
1月12日(土) パート練習 S
1月19日(土) パート練習 B 松尾先生練習
1月26日(土) パート練習 T
2月 2日(土) パート練習 A
2月 9日(土) パート練習 S
練習会場:神戸市医師会館3階 18:15~21:00
2017年最終の練習は、12月23日(土)18:15からです。
松尾先生による練習となります。
2018年初練習は、1月6日(土)18:15からです。
翌7日(日)は松尾先生による練習で、14:00からです。
練習会場は神戸レガッタ&アスレチッククラブ、練習後新年会を同会場で行います。
スポンサーサイト
今年も春の合宿を、三木市の協同学苑で行います。
5月21日(土) 集合 午後5時30分
練習 午後6時15分~9時
懇親会が練習後あります。
5月22日(日) 練習 午前9時~12時
昼食休憩 午後0時~1時
練習 午後1時~4時30分 後片付け
解散 午後5時
22日が松尾先生の練習です。
5月21日(土) 集合 午後5時30分
練習 午後6時15分~9時
懇親会が練習後あります。
5月22日(日) 練習 午前9時~12時
昼食休憩 午後0時~1時
練習 午後1時~4時30分 後片付け
解散 午後5時
22日が松尾先生の練習です。
今後の演奏会の曲目です。
定演演奏曲目:
戴冠ミサ、水のいのち、Joseph HaydnのTe Deum、Antonio SalieriのTe Deum
チャペル演奏曲目:
Carlo Rossiniのミサ曲、オルガン伴奏でのAntonio SalieriのTe Deum
定演演奏曲目:
戴冠ミサ、水のいのち、Joseph HaydnのTe Deum、Antonio SalieriのTe Deum
チャペル演奏曲目:
Carlo Rossiniのミサ曲、オルガン伴奏でのAntonio SalieriのTe Deum
モツレクが歌いたいという方、OB・OGさんなど、今年になって新団員が増え、63名になりました。
あなたも、一度見学にいらっしゃいませんか?
お待ちしています。
あなたも、一度見学にいらっしゃいませんか?
お待ちしています。
2014年もあと2日、神戸土曜会合唱団の今年の練習も27日で終わりました。
2015年、初練習は1月10日です。
団員の皆さんはそれまで、自習を重ねてくださいね。
モツレクとミサ・ブレヴィスを一緒に歌いませんか?
見学随時、受付中です。
2015年、初練習は1月10日です。
団員の皆さんはそれまで、自習を重ねてくださいね。
モツレクとミサ・ブレヴィスを一緒に歌いませんか?
見学随時、受付中です。
明日、チャペルコンサートのチラシや招待状の発送作業をします。
来月は本番、松尾先生の練習も残り少なくなりました。
一人一人がしっかり歌えるよう、練習もラストスパートです。
来月は本番、松尾先生の練習も残り少なくなりました。
一人一人がしっかり歌えるよう、練習もラストスパートです。